2008年05月06日

いい天気ですね。

岩屋です。この連休は地元に帰っています。

いい天気が続きますね。毎年、連休中はもっぱら結婚式に出ることが多いのですが、昨日は珍しく丸一日、お休みとなりました。そこで、家内と一緒に「気持ちのいい所に行こう」ということになって、選挙区内の日出町にある「大神(おおが)ファーム」という、ハーブ園に行ってきました。

ここは、海に面していて庭園から別府湾が一望にできる場所ですが、昨日は塩の香りとハーブの香りが入り混じったような爽やかな風が吹き渡っていて、しばし、天国を散策しているような気分になれました。

僕は日頃、たくさんの人にお目にかかっているからでしょうか、、、たまにお休みになるとできるだけ静かな自然の中に身を置くのが好きなんです。海でもよければ山でもいい、とにかく陽だまりの中でぼけっとしたり、コーヒーを片手に本を読んだりするのが一番骨休めになりますね。

少し風が冷たくなってきたので、早めにそこを出たのですが、家内が「もう一箇所!」というので、今度は同じ選挙区の宇佐市院内町余谷(あまりだに)というところにある逸見(へんみ)邸のお庭を拝見に行きました。

ここは個人の御宅のお庭なんですけどね。ご夫妻が38年かかって丹念に作り上げた、それはそれは見事な日本庭園です。まぁ、施設の庭としては東京の椿山荘などが有名ですが、私はそれを上回っていると思います。別に「拝観料」をとっているわけではないのですが、今ではすっかり観光名所になっていて、マイクロバスなどで遠く県外からもたくさんの人が訪れるんです。

写真を撮ってくればよかったんですけどね。お見せできないのが残念ですが、とにかく一見の価値ある手作りの名園です。

夜は夜でビデオ屋に行って前から見たかった「ダイハード4」を借りてきて楽しみました。いやはや、この映画はどのシリーズもまったく息をつかせない。ブルース・ウィルスもますます渋いですね。

そんなこんなで久しぶりに英気を養ってきたところです。明日からはまた国会再開。厳しい局面が続きますが、ここが踏ん張りどころと心得て頑張ります。

ではまた。お元気で。



Posted by たけし at 15:51│Comments(1)
この記事へのコメント
初コメント失礼します。
大神ファーム自分もよくいきます。
ちょっと前は、菜の花がたくさん咲いていてキレイでした。
ハーブがたくさんあるんですね。今度また行ってみます。
Posted by カボスひろしカボスひろし at 2008年05月08日 09:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。